« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »

2013年10月

スマートフォン変えました。(Xperia Z1)

近頃ようやく二年縛りが終わったのでスマートフォンの機種変更をしました。

変更した機種はXperia Z1 byAUです。

前の機種がRegza PhoneのIS11Tだったので、機種変更時で一番気になってたのは文字の打ちやすさだったのですが、近頃の携帯はキーボードっぽいエミュレートモードが付いててその辺は意外とすんなり打てます。

また、なんといっても高性能なカメラがついていて夜でも問題なく撮影でき、動いている物体もサクサクと撮影できるのがヤハリ嬉しかったです。

後はCPUもメモリも高性能なので艦これなんかでも動いてくれたりします。

そういう点においても良かったです。

正直世界が変わったくらいの変革といいますか、これはやっぱりいいものだよなぁとしみじみ感じています。

後はディスプレイなんかもものすごい綺麗で、デスクトップの画面で見るのと変わらないような綺麗さででてくれます。

ちなみに時々言われますがバッテリーの持ちについてはちゃんと省電力で動かしてやれば相当持ちます、ただしハイパワーでぶん回し続けると大体6時間くらいで電源が落ちるのでその辺は注意でしょうか?

....とは言え6時間分回したらほとんどのスマフォで落ちるのですがね。

で、折角なので色々と写真でも。

Dsc_0010
夜間撮影、外。

Dsc_0002
夜間撮影、室内。

Dsc_000049
手を舐めている最中のにゃんこ。
20131030002854
艦隊これくしょんプレイ中(撮影はPSVITAで行いました)

20131031083056
文字打ち(QWERTYキーボードモード)

そんな感じで♪

| | トラックバック (0)

MH4 村ラスクリア

MH4の最後のクエスト、「団長からの挑戦状」をクリアできたので貼り貼りしておきます。

やり方的には煙玉を使って初期分散。

ジンオウガから倒します。

で、煙玉使えてる時間の間に最低限狂竜化までは進めましょう。

その後、ターゲットをラージャン←→オウガで切り替えつつ、ジンオウガを続けて攻撃し続けます。(ラージャンの方が攻撃力は高いですし、食らったら命がヤバイんで位置を確認しておく必要はあります)

で、ラージャンの攻撃を避けつつジンオウガを殴ります。

うまくいけば10分くらいでオウガが死ぬのでそのままラージャン。

後は適当。

何度か繰り返してたんですが20~25分位は後半の時間がないと後半で時間切れになります。

戻り玉は常に1個手持ちにして使えるようにして回りました。

また、前半のオウガが死ぬまでは強走薬グレートは切らさないようにした方がいいです。

アイテム的には回復薬、グレート、ケルビの角、活力剤、ハチミツ、強走薬グレート、砥石、大タル、大タルG(最終的にはあんまり役に立たなかった)
こんがり肉、こやし玉、生命の粉塵、素材玉、ドキドキノコ、戻り玉、煙玉でしたかね?

大分苦戦はしましたが、再戦までに大体ラージャンまでは倒せてたのでそこそこやりがいはあったのでしょうか?

そんな感じでーー。Dsc_1696

| | トラックバック (0)

« 2013年9月 | トップページ | 2013年11月 »